大分県立佐伯豊南高等学校(おおいたけんりつさいきほうなんこうとうがっこう、Oita Prefectural Saiki Honan High School)は、大分県佐伯市大字鶴望にある県立の高等学校である。旧大分県立佐伯豊南高等学校と大分県立佐伯鶴岡高等学校とを統合して、2014年(平成26年)4月1日に佐伯鶴岡高校の校地に開校した。なお、旧佐伯豊南高校は、在学生が卒業するまで存続し、2016年3月を以て閉校した。本項では旧佐伯豊南高校についても併せて説明する。2008年(平成20年)8月27日に大分県教育委員会が公表した2010 - 2015年度の後期高校再編計画において、本校と佐伯鶴岡高校とを統合し、新たな高校を佐伯鶴岡高校の敷地に設けることとされ、同年11月28日には2014年(平成26年)4月1日に開校することが決定。これに伴い、旧校及び佐伯鶴岡高校の生徒募集は、2014年度入学分から停止されたが、旧校は在校生が卒業する2015年度末まで存続する。新校は、食農ビジネス科、工業技術科、福祉科の専門学科3学科と総合学科との合計4学科を有する総合選択制とされた。また、2013年7月30日には、新校の校名が旧校と同じ大分県立佐伯豊南高等学校となることが決定した。小野は2015年に第152回芥川龍之介賞を受賞。望月は第10回芥川作曲賞(芥川也寸志を記念)を受賞しているため、本校の校歌は2人の「芥川」賞受賞者による校歌となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。