北海道道212号旭川大雪山層雲峡線(ほっかいどうどう212ごうあさひかわだいせつざんそううんきょうせん)は、北海道の旭川市と上川郡上川町を結んでいた一般道道(北海道道)であったが、未開通区間の建設が中止され、1160号旭川旭岳温泉線と1162号銀泉台線に分割された。※旭川市→東川町→東神楽町→美瑛町→東川町→(未開通区間)→上川町の順に通過する。東神楽町字志比内から美瑛町字忠別までは、213号と重複しない区間も存在したが、忠別ダム建設に伴い、美瑛町側は廃道、東神楽町側は忠別ダム下にある新忠別発電所への連絡道路として残っている(該当区間において、現在は213号と1160号は完全に重複している)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。