堀川口駅(ほりかわぐちえき)は、かつて愛知県名古屋市港区作倉町にあった東海道本線貨物支線(通称名古屋港線)の貨物駅である。堀川の河口にあたる名古屋港築地埠頭にあった。当駅は1954年(昭和29年)に移転しており、移転前は名古屋港ガーデン埠頭の東側付近にあった。当駅構内には有蓋車などが乗り入れる埠頭への線路があったほか、周囲の三井倉庫や大日本木材防腐名古屋工場、住友軽金属工業名古屋製造所への専用線も存在した。なお、大日本木材防腐線と三井倉庫線は、当駅廃止後の1983年(昭和58年)ごろまで名古屋港駅分岐扱いで存続していた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。