LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

きょうのニュース&スポーツ

『きょうのニュース&スポーツ』( きょうのニュースアンドスポーツ )は、2007年4月2日から2010年3月26日(正確には、2010年3月27日)までNHK総合テレビで放送されていた平日深夜の報道番組。通称および24時以降のタイトルは『ニュース&スポーツ』、略称は「N&S」。テーマ音楽は五木田岳彦。一応、“きょうの”と名乗ってはいるものの、タイトルロゴの表示と23:30の第1部の挨拶の際にしか使われない為、『ニュース&スポーツ』が実質のタイトルとなっていた。新聞表記は『N&スポ』など。民放局で「ニュース&スポーツ」を名乗る番組とは特に関係ない。2006年4月3日から2007年3月30日まで放送していた『スポーツ&ニュース』(23:30 - 23:55)と内包しているニュース解説『時論・公論』、およびローカルニュース(23:55 - 24:00)と午前1時のニュース(1:00 - 1:10)が改編対象となり、これらを統合させて開始。『スポーツ&ニュース』はニュースとスポーツニュースを十分に伝えるには15分では足りない事があった。また編成の関係で、午前1時の10分間ニュースを1時間繰り上げて、『スポーツ&ニュース』から続けて放送したこともあった。視聴率は民放の23時台のニュース番組に大きく水をあけられ続けたため、2009年度(2010年3月26日 - 27日)で放送を終了した。『NEWS23』もこの日に終了している。最終回は藤井キャスターから「ニュース&スポーツは今回で最終回となります。長い間ご覧頂きありがとうございました」と挨拶があった。後継となる新番組は『Bizスポ』および『Bizスポワイド』が、経済ニュースとスポーツニュースを放送。それ以外はローカルニュース(22:50 - 22:55)、『時論・公論』(23:50 - 24:00)、ニュース(0:00 - 0:15)と分離・独立させた。NHK総合において、放送日(4:20から24時間)の最終ニュース。NHKで初めて日をまたぐ報道番組となった。重大な事件・事故などのような場合、上記時間よりも大幅に延長されることもある。21時台の『ニュースウオッチ9』が23時まで延長放送され、そのまま続けて『ニュース&スポーツ』に引き継いだ場合、『NHKニュース』として放送される。一方で短縮されることもある。2007年の参議院議員通常選挙には政見放送が実施されたため変則放送(2009年の衆議院議員総選挙時は23時台前半の番組のみをカットして政見放送をしたためこの番組への影響は無かった)、2009年10月2日は2016年夏季オリンピック開催地を決めるIOC総会の模様を生中継するため23:50(関東・甲信越では事実上23:45)で打ち切られた。また2009年10月6日は台風18号関連ニュースの影響で23:45開始となった(ただしローカルニュースからの開始となったため23:50に関東・甲信越以外の地域向けに簡易のOPが設けられた)。通常は、下記の通り進行されるが、大きなニュースなどで変更の場合がある。ただ、24時(翌日0時)になった時の「日付が変わりまして、○月○日○曜日、午前0時を回りました」というアナウンスは必ず伝えられる。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。