対潜空母(たいせんくうぼ)とは、主に対潜哨戒機(あるいは対潜戦用の艦上攻撃機や艦上爆撃機)を搭載し、対潜水艦戦を主務とする航空母艦のことである。ソビエト連邦の1123「コンドル」型(モスクワ級)、イタリアのアンドレア・ドーリア級、「ヴィットリオ・ヴェネト」、日本のはるな型、しらね型に見られるように、対潜哨戒ヘリコプターを多数搭載した巡洋艦・駆逐艦に対潜空母の役割を持たせる海軍も存在した。21世紀になってこれらの艦は退役したか退役間近であるが、新世代の同種艦艇として日本のひゅうが型、いずも型がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。