日本全国ヤロメロどん!(にっぽんぜんこく - )は、かつてラジオたんぱ(現・ラジオNIKKEI = 日経ラジオ社)の月曜日から金曜日16:00-18:00及び土曜日17:00-18:00の時間帯で放送されていたラジオ番組。1983年4月から1985年3月まで放送されていた。それまで『ヤロウどもメロウどもOh!』『ヤロメロジュニア出発進行!』の2番組に分かれていた、通称『ヤロメロワイド』を各曜日1番組に再編してスタート、引き続き東京本社の公開放送用スタジオ・第0スタジオからの生放送だった。大橋照子、斉藤洋美、小森まなみの『たんぱ三人娘』は揃って前番組から続投、大阪支社スタジオからの放送だった通称『大阪ヤロメロ』も東京、大阪両スタジオからの二元中継という形で続行された。しかし『大阪ヤロメロ』は1983年10月改編をもって終了、時を同じくして斉藤洋美もヤロメロを卒業した。1984年3月には土曜日の放送が終了している。そして、1976年4月にスタートした『ギャング・パーク』以降、約9年間にわたりラジオたんぱのこの時間を支えてきた大橋照子が、当時銀行に勤めていた配偶者の転勤に同行するため、アメリカ・サンフランシスコへ渡ることになり、1985年2月28日の放送をもって降板。第0スタジオは別れを惜しむリスナーで超満員となり、その後、隣のビルにあるホールで送別会を行うほどの盛況振りとなった。そして、たんぱ三人娘で一人残った小森まなみがこの後番組『はしゃいで○○大放送』を支える存在となってゆく。月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日 土曜日
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。