あつみトンネルは、山形県鶴岡市温海にある日本海東北自動車道のトンネルである。全長は6,022m(本坑)で、東北地方では最長の道路トンネルである。あつみ温泉IC-いらがわIC間にあり、山形県鶴岡市温海から山形県鶴岡市五十川(いらがわ)を南北に貫くトンネルである。総延長は本坑が6,022mで、長大トンネルであるため避難坑(全長 6,024m)が海側に並行して設けられている。本坑と避難坑を結ぶ連絡坑が数百メートルおきに設けられている。なお、この区間は新直轄方式で建設されているため、通行料金は無料となっている。また、先述にあるとおりトンネル延長が5,000mを超えているため、道路法の規定により危険物積載車輌は通行禁止である。避難坑はTBM(トンネルボーリングマシーン)で施工したもので、φ4.5mの円形断面である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。