1965年に国立島根大学に編入され、農学部 (現 生物資源科学部) となった。本項では、旧制島根県立農林専門学校などの前身諸校を含めて記述する。前身の旧制島根県立農林専門学校は、母体となった旧制島根県立益田農林学校に併設された (島根県益田市)。1951年4月、新制島根農科大学への昇格に伴い、教員採用等の面で有利な松江市に移転。松江市乃木福富町にあった県立松江農林高等学校を附属農林高校とし、その校地・校舎を使用した (附属農林高校は近傍地に校舎を新築、移転した)。1965年からの国立島根大学への移管に伴い、島根大学の川津校地 (元・旧制松江高等学校校地、現 松江キャンパス) へ統合移転した。乃木福富町の旧校地は、県立島根女子短期大学に使用された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。