ナンベイウシガエル(南米牛蛙、"Leptodactylus pentadactylus")は、ユビナガガエル科ユビナガガエル属に分類されるカエル。エクアドル、コロンビア、スリナム、ペルー、フランス(仏領ギアナ)、ボリビア体長12.5-18cm(オス14-16.9cm、メス12.5-18.1cm)。オスよりもメスの方が大型になる。体色は赤や褐色で、背面に暗色の横縞が入る。吻端から側頭部にかけて黒い斑紋が入る。幼生は全長6cm。繁殖期になるとオスは前肢が太くなり第1指に黒い疣(婚姻瘤)、胸部に左右に1つずつ棘状の突起が現れる。熱帯雨林の林床に生息する。跳躍力は強い。食性は動物食で、昆虫類や節足動物、両生類、小型爬虫類、小型哺乳類などを食べる繁殖形態は卵生。水辺の地面に穴を掘り、1回に1000個ほどの卵を泡に包んで産む。生息地では食用とされることもある。ペットとしても飼育されることもあり、日本にも輸入されている。以前は高価で輸送環境の悪さから状態を崩した個体が多かったが、近年は輸送状態も改善され価格も落ち着いてきている。日本では鳥羽水族館が初めて本種の飼育下繁殖に成功した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。