『ノストラダムス戦慄の啓示』(ノストラダムスせんりつのけいじ)は、幸福の科学主宰(当時。のち総裁)の大川隆法の著書。幸福の科学出版から1991年に刊行された。1991年1月11日に著者の口を通じて語られたノストラダムスの霊の言葉をまとめたという体裁になっている。公称発行部数は100万部以上、1991年の(トーハン調べ)ベストセラー新書・ノンフィクション部門第1位、総合部門第4位。 4章構成の口語自由詩で、様々な隠喩を用いて未来の国際情勢を語るという形式が採られている。冒頭に記したとおり、総合部門で見てもこの年のトーハン調べベストセラー上位となる大きな売れ行きを示した。 その一方で、ノストラダムスの霊が語る内容に初歩的な地理的・歴史的な誤りが散見されることや、この中で語られた思想が極端な国粋主義・軍国主義礼賛であること、中国や朝鮮半島に住む人々に対する露骨な蔑視を感じさせる文言が多く織り込まれていることなどが、複数のジャーナリストや作家から批判された。 これに対しては、幸福の科学広報部の名義で、この本に書かれた思想はあくまでもノストラダムスの霊が語ったものであり、幸福の科学の中心教義と必ずしも合致するものでないこと、また同教団の教義は世界的な連帯を志向するものであって、国粋主義とは相容れないものであるなどといった釈明が出された。なお、幸福の科学に比較的肯定的な評価を与えているフリーライターの山田高明のように、この釈明を踏まえてもなお、この本を教団にとっての汚点だったと位置づける者もいる。『ノストラダムス戦慄の啓示』に出てきた詩句のいくつかが引用されていることを除けば、内容的には直接の連関はない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。