福永俊介のアタックヤング(ふくながしゅんすけのアタックヤング)はSTVラジオの深夜放送アタックヤングの月曜日で、パーソナリティは福永俊介アナウンサーが担当のラジオ番組。1995年4月第1期開始(当時日曜日担当、1997年4月~9月に土曜日担当、1997年10月から1999年3月まで再び日曜日担当)、2006年4月3日第2期放送開始。2007年9月24日放送終了。後任は藤井孝太郎STVアナウンサー。福永が投稿されたネタを読んだ後に言うフレーズには、次のようなものがあった。あまりにくだらない内容のネタの時には、「おもしくねぇ!(おもしろくない、の北海道方言)」や「(なまら)レベル低い!」、明らかな作り話に対して、「えー、あなた、作りましたね?」、コメントをしたくない場合には、「(黙った後)次(のハガキ)!」、理解しがたい内容の時には、「はい?」などと言っていた。また、福永の持ちネタ的に、長州力の「てんめぇ、このやろう」を「辺見えみり、このやろう」と言ったり、アントニオ猪木のモノマネをよくしていた。オープニングテーマは全曜日共通のものであったが、エンディングテーマは各曜日で異なっていた。福永俊介のアタックヤング第一期においては、中村晃子が俳優の細川俊之とデュエットしている「あまい囁き」が使われていた。番組終了間際、この曲が流れ始めると、福永が「細川俊之です」とモノマネをすることが多かった。1997年10月、半年の土曜日担当から再び日曜日に戻った際は、田中星児の「ビューティフル・サンデー」がエンディングテーマとなった。リスナーから「続けて欲しい!」「福ちゃんありがとう」との多数のお便りが届いた。しかし、この放送では最後だからといって堅苦しい放送ではなく、いつものように明るく、ユーモアある放送となった。放送の最後には、11年間を軽く振り返りリスナーにあいさつをした。エンディング曲が流れ終わった後に、録音した声で10月からは新番組「福永俊介のぷくぷくメガネ」を日曜に放送する事を告知して幕を閉じた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。