LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

丹羽駅

丹羽駅(にわえき)は、北海道瀬棚郡北檜山町字丹羽(現・久遠郡せたな町)にあった日本国有鉄道(国鉄)瀬棚線の駅(廃駅)である。電報略号はニハ。瀬棚線の廃線に伴い1987年(昭和62年)3月16日に廃駅となった。1984年(昭和59年)まで運行されていた急行「せたな」の停車駅であった。廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する地上駅であった。ホームは線路の北側(瀬棚方面に向かって右手側)に存在した。かつては島式ホーム1面2線を有していた。日交観北海道に委託する職員配置駅で、駅舎は構内の北側(瀬棚方面に向かって右側)に位置しホームから少し離れた場所にあった。花石駅とほぼ同型の建物であった。当駅の所在する地名より。地名は当地開拓の中心人物である元会津藩士丹羽五郎(安土桃山時代の武将・丹羽長秀後裔)の名字に由来する。2000年(平成12年)時点で空き地となっているが、駅周辺の農業倉庫は残る。2010年(平成22年)時点でも同様であった。また「37 1/2」のキロポストが残存していた、2011年(平成23年)時点でも同様で、駅前商店が閉店して残っていた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。