矢島 晶子(やじま あきこ、1967年5月4日 - )は、日本の女性声優。新潟県柏崎市出身。淑徳短期大学卒業。身長153cm。血液型はB型。フリー(AIR AGENCYと業務提携)。日本芸術専門学校特別講師。代表作は『クレヨンしんちゃん』(野原しんのすけ)、『犬夜叉』(琥珀)、『スター・ウォーズ エピソードI』(アナキン・スカイウォーカー)など。小学校5年生から短大まで演劇部に所属。進学の度に演劇の勉強をしたいと熱望していたが、父親に反対され卒業後は和菓子店の接客販売員として就職。仕事と並行して父親に内緒で、演劇養成所の夜間コースにしばらく通っていたが本格的に勉強したいと退職し、昼間のコースを受けるも試験に落ちてしまい途方に暮れていたが、講師の1人から実験的な稽古場をやるからと誘われ稽古場代を払い勉強を続けた。その後、長島雄一(現・チョー)の娘役として舞台に立ち、長島を観に来ていたぷろだくしょんバオバブマネージャー(当時)兼声優のたてかべ和也にスカウトされ、『アイドル伝説えり子』の主人公・田村えり子役で声優デビュー(但し、えり子役が決まった後マイクワークに慣れる為、飛び入りで機内版の『ロジャー・ラビット』で端役を3役ほど声をあてた)。『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役で知られる他、洋画吹き替えでは、『ホーム・アローン』シリーズのケビン、『スター・ウォーズ エピソードI』のアナキン・スカイウォーカー、『シックス・センス』のコールなど、子役の吹き替えを担当することが多い。保育士免許を所持している。2010年4月をもってぷろだくしょんバオバブを退所し、現在はフリーで活動。2015年9月1日より、AIR AGENCYと業務提携を行っている。『アイドル伝説えり子』の田村えり子役は、当時の業界には無かった珍しい声質だという事で受かった。声の芝居には不慣れだったが、えり子の母親役の滝沢久美子からブレスや立ち位置などアドバイスを受け、一年間えり子の声を演じきった。子供の頃から芝居が大好きで舞台女優を目指しており、中学時代に『ガラスの仮面』を読んで北島マヤの演劇への情熱に強く共感し、憧れた。ただし、2005年に放送されたアニメ版ではライバルの姫川亜弓役を担当した。声優、ナレーターである矢島正明と同姓のため、声優業界では姓で呼ばれることは少ない。愛称も名前に由来する。野原しんのすけの演技と声は、1992年のアニメ開始当初は独特の抑揚が無く、発声自体もかなり高音であった。1993年頃を境に徐々に現在の声に変わっていった。現在のような演技に変化した理由は、原作の作風の変化を受けてアニメも徐々に演技が変化していったからである。しんのすけの特徴的な「アハアハアハアハ」という笑い方は、矢島晶子の弟の子供の頃の笑い方(自分で面白いことを思いつき、姉である矢島に伝えようとするが、それを言っている最中に自分で吹き出してしまうらしい)を参考にして演じた。上記のように、しんのすけの声と矢島の普段の声は異なっており、下記のように顔出し出演で喋った際にも確認することができる。テレビ朝日系列で2007年9月下旬に放送された『大胆MAP』スペシャルの「アニメキャラの素顔大公開」という特集で、野原しんのすけが第3位に選出されたということから顔出し交渉されるも「子供のイメージを壊すのでは?」と当初は拒否反応を示す。しかし、調査員役のタカアンドトシが自らのコントを披露するなど粘りを見せ、その熱意に負ける形で矢島本人が素顔を公開するに至った。そして、テレビ画面一杯に映し出された矢島の顔のアップの後、野原しんのすけの声で「おら、野原しんのすけ。3位だって? どうも、ありがと〜、うれし〜ぞぉ〜!」と感謝の気持ちを本職で表現した。また、日本テレビで放送された『投稿!特ホウ王国』でも「衝撃!隣のお姉さんはクレヨンしんちゃんだった」という触れ込みのコーナーで顔出しの出演をしたことがある。2012年6月6日には、日本テレビ系の「1番ソングSHOW」に出演。「オラはにんきもの」を歌唱した。※太字は主要人物。1989年1990年1991年1992年1993年1994年1995年1996年1997年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年1990年1992年1993年1994年1995年1996年1997年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年1989年1990年1991年1993年1994年1995年1996年1997年1998年2000年2001年2002年2008年2009年2016年1991年1993年1994年1995年1996年1997年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年不明1988年1991年1992年1994年1995年1996年1997年1998年1999年2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2016年1995年1996年1997年1998年1999年2000年2005年2006年2007年2009年2010年2011年2014年2015年時期不詳1992年1998年2001年2005年2008年2009年2010年2013年2014年2006年
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。