LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ヒーローは眠らない

『ヒーローは眠らない』(ヒーローはねむらない)は、MBSが深夜の時間帯に編成していたテレビアニメ再放送枠でかつて使われていた呼称。1992年4月7日にスタートして以来、数年間に渡ってこの枠名が使われていた。途中で固有枠名を失ったものの、放送枠自体は長年続いていた。アニメ評論家の藤津亮太は、この枠をテレビアニメにおける深夜枠開拓の先駆け、後の深夜アニメ放送に繋がったと言う見解を示している。過去の様々なテレビアニメを再放送していた枠で、1960年代から1980年代までの作品を中心に放送していた。下記の放送作品一覧にある通り、同枠放送作品はフジテレビ系列のものや腸捻転時代に毎日放送が属していたNET(現・テレビ朝日)系列のものが大半を占めており、むしろ後のネットチェンジで毎日放送が属したTBS系列の作品の方が少ない。本放送時にはTBS系列に属していた朝日放送で放送された作品も含んでおり、さらにはネットチェンジ後の朝日放送で放送された作品や読売テレビが製作した作品もあった。当初は放送作品のタイトルを取って『〜大会』と題した独自のクレジットを流していたが、これは放送枠の縮小とともに廃止された。編成曜日も一定ではなく、火曜深夜(1990年代) → 木曜深夜(2002年4月まで) → 水曜深夜(2002年7月から2008年9月まで) → 月曜深夜(2008年10月から2009年6月まで)→水曜深夜(2009年11月から2010年6月)→木曜深夜(2010年7月から不明)と移動を繰り返したり、休止期間も多かった。『あしたのジョー2』の最終回を放送した後、MBSにおけるテレビアニメ再放送枠自体が休止状態となっている(ただし準新作の再放送を「アニメシャワー」枠などで行なう事はある)。MBSには1996年から1998年頃にかけて同様の特撮作品再放送枠「特撮ヒーロー列伝」が存在し、こちらでは『ジャイアントロボ』、『悪魔くん』、『河童の三平 妖怪大作戦』、『仮面ライダー』が放送された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。