佐々木 真奈美(ささき まなみ、8月22日-)は、宮城県本吉郡津山町(現:登米市)出身のローカルタレント、ラジオパーソナリティ。東北薬科大学(現:東北医科薬科大学)卒業。過去に『佐々木 眞奈美』名義で活動していた。とあるビルのDJスペースでDJをしていたところ、テレビ局のディレクターの目に留まって、ラジオパーソナリティ、タレントへとなった。初仕事はあるテレビ番組でのレポーターだったが、緊張のあまり寝坊して約2時間も遅刻してしまったという。タレントデビューした当時は、『オレンジジュース』というロックバンドのボーカリストもやっていた。ラジオの初レギュラーは、TBCラジオで1986年10月から始まった番組『サウンド・センサー』(後に『ロックン・ミーハー』と改題)。この番組のパーソナリティを務めていた頃、吉川晃司に「面白い奴だ」と言われた時には感激したと言う。1988年10月から『男女りすなぁ若者語』がスタート、この番組では幸田シャーミン、黒柳徹子、小宮悦子、デーモン小暮閣下など鼻に負担のかかりそうな物真似や、思い切り笑ったりして時々鼻血を出していたことなどでラリホー鼻血さんとも番組中で言われていたことがあった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。