野口 兼資(のぐち かねすけ、1879年(明治12年)11月7日 - 1953年(昭和28年)10月4日)は、シテ方宝生流能楽師。本名、野口政吉(のぐち まさきち)。愛知県名古屋市に生まれる。16世宝生九郎知栄の高弟。幽玄な芸風で、松本長と並び称された。日本芸術院会員。1948年4月、「姨捨」により日本芸術院賞を受賞した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、 下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。