凰稀 かなめ(おうき かなめ、1982年9月4日 - )は宝塚歌劇団元宙組男役トップスター。2015年2月15日退団。神奈川県川崎市出身。身長173cm、血液型A型。愛称は「かなめ」「りか」「てる」「ぐっちゃん」。1998年、宝塚音楽学校入学。入団時の成績は20番。86期生。2000年、宝塚歌劇団入団。花組公演『源氏物語 あさきゆめみし』で初舞台。同年雪組に配属される。2001年、『猛き黄金の国』新人公演で若手スター音月桂の役に抜擢される。2002年、山科愛とともにTAKARAZUKA SKY STAGE第1期スカイ・フェアリーズを務める。2005年、『霧のミラノ』で新人公演初主演。2006年、『Young Bloods!-魔夏の吹雪-』でバウホール公演初主演。2007年の『エリザベート』では、ルドルフを演じる。同年夏には、世界陸上大阪大会開会式にあわせて結成されたユニット・AQUA5のメンバーにも選ばれた。2009年4月14日付で、星組へ組替え。新トップである柚希礼音に次ぐ2番手に昇格。6月初め、稽古中に左足小指を骨折しAQUA5のコンサートを休演。同月の『太王四神記 Ver.II』宝塚大劇場公演には回復し出演している。2010年には、テレビ朝日とのコラボレーションで発売された『le sac des TAKARASIENNES(ル サック デ タカラジェンヌ)』のプロデュースメンバーに選ばれた。2011年2月25日付で、宙組へ組替え。蘭寿とむの花組異動により、引き続き2番手で活躍。2012年7月2日付で、大空祐飛の退団により、宙組トップスターに就任。相手役には花組から実咲凜音を迎える。お披露目公演は『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』。2015年2月15日、『白夜の誓い - グスタフIII世、誇り高き王の戦い -』/『PHOENIX 宝塚!! - 蘇る愛 -』の東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。同年、公式サイトを開設し芸能活動開始。2016年、ミュージカル『1789 - バスティーユの恋人たち-』のマリー・アントワネット役で、舞台復帰。2017年、ミュージカル『花・虞美人』で宝塚歌劇団退団後、舞台初主演予定。習い事はしていなかったが、歌も芝居も好きな学生時代を過ごし、将来はモデルか俳優になろうと思っていた。中学3年生の時にテレビで宝塚を知り、初めて舞台を見た後、すぐに東京アートスクールに通い一発で宝塚音楽学校に合格した。愛称「てる」は、GLAYのTERUに似ていることから貴城けいが名付けた。宝塚歌劇団の同期には緒月遠麻、星条海斗、陽月華(元宙組トップ娘役)、和涼華、城咲あいらがいる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。