富士本 淳(ふじもと じゅん、1958年3月29日 - )は日本の会社経営者。アルゼ代表取締役社長。日本電子工学院(現・日本工学院専門学校)卒。1982年に世田企画、1985年にセタを設立し、代表取締役社長に就任。ゲーム制作業を中心に活動。NINTENDO64開発の際には任天堂に対して積極的に技術を提供し、コントローラー振動パックなどを提案する。その後、経営が悪化し1999年にセタはアルゼの子会社となる。それに合わせて2001年にはアルゼの常務取締役に就任。2004年には副社長兼開発本部長を務め、同社の開発部門を全面的に統括する(それに合わせてセタでは代表取締役会長に就任している)。2006年、前社長岡田和生の退任に合わせアルゼの代表取締役社長に就任。ちなみにセタの代表取締役は前年に退任している。2007年11月30日、代表権のない最高顧問に退く。現在はアルゼの完全子会社である株式会社フォレストエンターテイメントの代表取締役に就任。(株式会社フォレストエンターテイメントは2008年3月に解散)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。