種村 有菜(たねむら ありな、1978年3月12日 - )は、日本の漫画家。本名同じ。愛知県一宮市出身。血液型はA型。デビューからカラーイラストは全てアナログ作業で行い、着色にはカラーインク・コピックの両方を使用している。2016年頃からはアナログと並行し、CLIP STUDIO PAINT等を使用して、一部のイラストの着彩、また原稿をデジタル環境で制作している。キャラクターでは、『紳士同盟†』の“小牧”や“春日”、『神風怪盗ジャンヌ』の“名古屋”など、種村の出身地である愛知県の地名を名前及び苗字にすることが多い。苗字に関しては『神風怪盗ジャンヌ』は漢字3文字、『紳士同盟†』では必ず“宮”が入っており、『時空異邦人KYOKO』では一部を除いたストレンジャーの苗字に色の名前が入っているという特徴がある。自身のルーツは「風の谷のナウシカ」とのこと。水沢めぐみ、谷川史子、楠桂、貞本義行の作品や、『ときめきトゥナイト』、『星の瞳のシルエット』などを好きな漫画としてあげている。同人音楽家として、2010年の冬コミにて、「目黒帝国」というサークル名で、作詞と歌唱(ボーカル)を担当したデビュー15周年記念同人CD『純愛天使』を販売(2011年1月にアニメイトでも販売された)。その後もサークル活動を行っている。同人作家としても活動しており、東日本大震災の被災者を支援する為に、他の漫画家有志と共同で東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」で執筆する。提案者のこげどんぼ*とともに表紙絵も担当した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。