網代駅(あじろえき)は、静岡県熱海市下多賀にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)伊東線の駅である。特急「踊り子・スーパービュー踊り子」の一部列車が停車する。島式ホーム1面2線を有する地上駅である。駅構内は、R=240 - 400の急曲線になっている。そのため、制限速度は35km/hになっており、スピードアップの大きな妨げとなっている。また、宇佐美寄りには2941mの新宇佐美トンネル、伊豆多賀寄りにも新小山トンネルがあるため、非常に見通しが悪い構造になっている。伊東駅管理の無人駅。簡易Suica改札機が設置されている。静岡県統計年鑑によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。国道135号からも近く、旧道(県道網代停車場線)には大きなアーチが建っていてホームから見える。海岸に近い線路付けで駅も設けているので高い崖の上にある伊豆多賀駅よりもにぎやかである。伊豆多賀駅近辺の市民も網代駅からバスに乗ることが多い。伊東線は網代駅を標高の低い地点にして、熱海駅の高台に順に上がる構造。このため途中の伊豆多賀駅との間は勾配がある。※特急「踊り子・スーパービュー踊り子」(「スーパービュー踊り子」は一部のみ停車)の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。