LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

PDウルトラマンバトルコレクション64

PDウルトラマンバトルコレクション64とは1999年7月16日に発売されたNINTENDO64用のゲームソフト。発売元はバンダイ。最大プレイ人数は2人で、GBパックとコントローラパックに対応している。バンダイ最後のNINTENDO64ソフトであった。本作は、NINTENDO64唯一のウルトラシリーズを扱ったゲームである。通常モードと対戦モードがあり、通常モードは簡単に言えばキャラクター育成モード。対戦モードは名前のとおりキャラクターを対戦させるモード。双方の詳細は後述。キャラクターは『ウルトラQ』〜『ウルトラマンガイア』までの各ウルトラマンと怪獣達(ウルトラマン80、ユリアンと、ガイア作品の怪獣は登場しない)とゲームオリジナルのキャラクターで構成され、全て集めると101体にものぼる。キャラクターは本体に20体、コントローラーパックに100体保存できる。惑星バーン(当ゲームオリジナルの惑星)にある四方を海に囲まれた島で、ウルトラマンや怪獣を育成していき、スタジアムで開催されるウルトラ大武闘会で優勝させるモード。「U」(ウラーの意だと言われている)という通貨が使用されている。新しくキャラクターを増やすにはガシャポンタワーで通常ガシャをするか、GBパックと任意のGBソフトを使用する。ガシャは3種類あり、種類によって得られるキャラは決まっている。GBパック使用の場合は、ソフトによってキャラクターが決まる。どの場合でもUを消費するが、ゲーム開始時は初代ウルトラマンが無償で入手できる。フィールドには4体までしか出せない。入手した時点で各キャラクターには「タイプ」「属性」「最大HP」「残HP」「攻撃力」「防御力」「素早さ」「運」「SP(スキルポイント)」「バトルクラス」が決められている。「タイプ」とは血液型のようなもので、パワー、スピード、ビーム、エスパーの4つがあり、それによってレベルが上がったときに覚える技などが変わってくる。ちなみに「血液型のようなもの」と表現したが、この「タイプ」は特定の地点で変更ができる。「属性」は「ひかり」や「火」、「水」などがある。これはタイプと違い、変更はできない。また、キャラが覚える技にも属性があるものがあり、その技の属性に弱い属性のキャラクターに使うとダメージが大きくなる。「SP」は経験値の事。「バトルクラス」は後述。また、全キャラクター共通に「たいりょく」(HPとは別物)「なかよし」というステータスがあり最大値は255である。両方が0になると、そのキャラクターは逃げ出してしまうが、イベントなどで0になった場合は例外である。時折、島に侵略者のUFOが飛来し基地を造るが、撃退すると次の侵略者が現れる。また、特定の施設を乗っ取って本拠地とする侵略者もいる。ストーリー上の最後の侵略者を倒した後も、4体の侵略者達が繰り返し襲来してくる。スタッフロールはストーリー上の最後の侵略者を撃退したら見ることができ、大武闘会で優勝することではない。1P対2Pで対戦をする。プレイヤー対コンピュータはできない。通常モードで育成してコントローラーパックに保存してあるキャラクターを持ち寄せて戦わせることができるが、コントローラーパック無しでもあらかじめ設定されているキャラクターを使用して対戦することもできる。しかし、自分のペースで戦闘できないのとキャラクターの技がランダムに決定されてしまうので、使いたい技が無いばかりか敵に大ダメージを与える技(初代ウルトラマンでいうスペシウム光線やウルトラスラッシュ)をもっていなかったりすることもあるので、あまりお勧めはできない。画面上部に自分(対戦モードでは1P)の、画面下部に相手(対戦モードでは2P)の使用キャラクターの名前、残りHP、ゲージ、たまったエネルギーの量が表示されている。戦いが始まるとまずは、Cユニットボタンのどれかを連打してゲージを満タンにする(連打しなくてもゲージはたまっていくが、ボタン連打をしたときよりも速度が遅い)。満タンになる速さはすばやさのステータスが高いほど早くなる。ゲージがたまると、「こうげき」「わざ」「アイテム」「にげる」の四つの行動を取ることができる。どの行動をとった後も、行動終了後にゲージが1上昇する。「こうげき」は単に敵を何かしらの技で攻撃することができる。「わざ」は「こうげき」より強力な技で相手を攻撃することができ、光線技などもここから選択する。技によってはある程度エネルギーをためておかないと使用できないものもある。「アイテム」はその名のとおりアイテムを使用することができる。使用した後はゲージのため直しになる。「にげる」は戦闘から逃げることができるが、自キャラの「運」のステータスが低いと逃げるのに失敗してしまうこともある。敵のHPを0にすれば自分の勝ちとなる。なお、通常モードでの戦闘で敵を倒した場合、倒した敵キャラクターに応じた経験値が手に入るが、コロシアム、スタジアムでの戦闘および侵略者との戦闘で勝利しても経験値を得ることが出来ない。括弧内は本作で使用できる代表技。ほかにもウルトラスラッシュなど、多彩な必殺技がある。53-101は一部を除き本作のオリジナルキャラクター。太字のキャラクターは戦闘時に固有のテーマソングが流れる。以下、ミュージアムでの展示順に掲載する。その他にも多くの差異が確認できる。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。