高柳 先男(たかやなぎ さきお、1937年4月3日 - 1999年7月16日)は、日本の政治学者。専門は国際政治学。日本平和学会会長を務めた。愛知県生まれ。1956年愛知県立時習館高等学校卒業。1960年中央大学法学部政治学科卒業、1963年同大学院法学研究科修士課程修了。1966年同大学院法学研究科博士課程中退。中央大学法学部助手、1969年同法学部助教授、1976年同法学部教授。1979年同大学院法学研究科教授。1981年エクス=マルセイユ大学客員教授。1985年社会科学高等研究院客員教授。1987年フランス国立科学研究センター客員教授。1988年中央大学社会科学研究所所長。1990年国際協力事業団フィジー国別評価調査団団長。1991年司法試験第二次試験考査委員(旧司法試験)。1993年シェフィールド大学客員教授。1994年同国際交流センター所長。1998年再びエクス=マルセイユ大学客員教授。1999年中央大学在職中に死去。1988年『ヨーロッパの精神と現実』で毎日出版文化賞受賞。『高柳先男先生追悼論文集』(法学新報 110巻3・4合併号、2003年)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。