北野(きたの)は、埼玉県所沢市の地名。一丁目から三丁目までが設置されている。2014年(平成26年)1月末の人口は、1,385人。郵便番号は359-1152。所沢市中西部に位置し、小手指地区に所属する。町境北辺は国道463号所沢入間バイパスに接し、周囲の小手指元町・北野南・三ヶ島・北野新町と隣接する。面積は計約1.35km²。町内は東から西の順に一丁目から三丁目が設置され、畑用地や住宅地として利用されている。町内の北西部を砂川堀雨水幹線が、また南部を東川が、それぞれ西から東に流れ、東川の流域には北野総合運動場が設置されている。かつては埼玉県入間郡小手指村であった。小手指村が所沢町と合併した頃には大字北野として現在の青葉台・北野新町・北野南・小手指町・小手指元町・小手指南を含む広大な範囲であったが、1977年(昭和52年)から2005年(平成17年)までに区画整理や町名・地番変更により現在の範囲になった。現在の町域一帯は小手指原と呼ばれ、緑豊かな原野や畑が広がっている。西武池袋線 - 最寄駅は小手指駅。町丁別人口内訳は以下の通り。※北野天神の現住所は小手指元町。市立小・中学校に通う場合の学区(校区)は以下の通り。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。