LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

CBキャラウォーズ 失われたギャ〜グ

『CBキャラウォーズ 失われたギャ〜グ』(ちびきゃらうぉーず-)は、1992年8月28日にバンプレストから発売されたスーパーファミコン用ゲームソフト。本作は、永井豪作品のキャラクターを使用したクロスオーバー作品である。ジャンルはアクションゲームだが、アイテムによるパラメータ上昇など、若干アクションロールプレイングゲームの要素も含まれる。また、マジンガーZの顔に口が描写されるなど、よりデフォルメされたキャラクターデザインとなっている。笑いのもとである「ギャ〜グ」に異変が起き、世界中から笑いが消えようとしていた。デビルマンとマジンガーZは亜馬尻駄ェ門の命を受け、駄ェ門の娘の「菊の助」とその仲間たちのサポートを受けながら、ギャ〜グのある聖笑大社を目指す。プレイヤー1はデビルマン、プレイヤー2はマジンガーZを操作する。2人同時プレイが可能。ガキ大将と子分の関係を模した、本作の最も特徴的なシステムである。特定の場所に出現する「鉄仮面」を倒すとプレイヤーの子分にすることができる。なお、本作ではプレイヤーは一切お金を持たず、通常の買い物でも子分にお金を出させてアイテムを買わせるというシステムになっている。ステータス画面で選択できる命令は以下のとおり。子分に命令すると徐々に不満がたまっていき、不満が頂点に達すると逃げ出してしまう。逆に、食べ物などのアイテムを与えると不満が減少する。子分のタイプは以下の4タイプからランダムで決定される。ゲームは全6ステージで構成されている。なお、2人同時プレイ状態でステージクリアした場合はボーナスステージに挑戦することができる(最終ステージを除く)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。