膈兪穴(かくゆけつ)は、足の太陽膀胱経に属する17番目の経穴である。血会である。第7胸椎棘突起下外側1寸5分。第6胸椎棘突起下外側1寸5分に取ることもある。背部の取穴については、大椎穴を見よ。膈は上焦と中焦を隔てる膜の意味で、横隔膜のこととされる。横隔膜を中心にした上焦と中焦の両方の症状を癒す経穴の意味であろう。横隔膜そのものが関係するしゃっくり、胸焼けや胃のもたれ、のぼせ・めまい・不眠症、さらに神経・精神の症状にもよく使われる。いわゆる兪穴ではないが、臨床上重要な経穴の一つである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。