LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

上柳昌彦のお早うGoodDay!

上柳昌彦のお早うGoodDay!(うえやなぎまさひこのおはようグッデイ!)は、ニッポン放送で2007年10月1日から2010年6月25日にかけて2年9ヶ月の間、生放送されていた平日朝のニュース情報ラジオ番組である。パーソナリティはニッポン放送の上柳昌彦アナウンサー。通称、「グッデイ!」(前枠にも「グッデイ!」はつくが、こちらには通称名がない)。放送回数は707回。ニッポン放送の2007年秋改編に行われた、ニッポン放送平日午前時間帯の大幅な番組編成の見直し(キャッチコピーは"ニッポン放送はじまるよ!")により、2007年10月1日に放送開始。これまで、5:00 - 8:30で放送されていた『森永卓郎と垣花正の朝はニッポン一番ノリ!』の後半枠にあたり、平日の月曜日 - 金曜日6:00〜8:30にニッポン放送4階の第3スタジオから生放送された。開始当初のキャッチコピーは「ニュースを武器にする!今日一日の作戦会議」。放送枠はニッポン放送 平日朝のニュースワイド枠。メインパーソナリティである上柳が朝のニュース番組に出演するのは、宣伝などを除けば、『高嶋ひでたけのお早よう!中年探偵団』に、高嶋ひでたけの夏休みによるピンチヒッターとして出演して以来10年ぶり。平日帯のニュース情報番組をレギュラー担当するのは初めてである。また、この番組の開始と共に名前の表記を「うえやなぎまさひこ」から漢字の「上柳昌彦」へ戻した。2010年6月9日の放送にて6月25日をもって放送が終了することが発表され、翌10日に後任として高嶋ひでたけが6年3ヶ月ぶりに平日早朝時間帯に復帰、6月28日から「高嶋ひでたけのあさラジ!」がスタートすることが発表された。なお、上柳と増山は同日より平日午後の新番組「上柳昌彦 ごごばん!」(13:00〜17:40)を担当することが併せて発表された。基本的に6:30 - 7:25に登場。時おり他の時間帯に出演することもある(最近では2009年8月の「ザ・特集」など)。なお、2009年4月改編をもって、須田・大野以外のコメンテーターは一斉にレギュラーからは降板となった模様である(乾・中田はゲスト扱いで不定期出演となる。他は今後、ゲストコメンテーターとしての出演があるかどうかは不明)。2010年1月いっぱいで大野も降板し、レギュラーコメンテーターは須田のみとなったが、のちに火曜日と水曜日のコメンテーターも定着する。聴取率週間やニュース的なイベントの発生時にはレギュラーコメンテーター以外にゲストコメンテーターを迎える場合がある。大半は1回きりの登場であるが、以下に示すメンバーはとりわけ登場回数が多く、セミレギュラーと考えても差障りないほどになっている。2007年2008年2009年2010年2008年11月にはニッポン放送が毎年行なっているイベント、「ニッポン放送 THEラジオパーク in 日比谷」(日比谷公園)で、前座番組の小倉淳の早起きGoodDay!と合同で「Good Day! ラジオパーク増刊号」を行なった(生放送)。出演したのは「早起き」から小倉が、「お早う」から上柳と那須、須田と大野が出演。このコーナーが2日目の頭だったこともあって、来場情報などを随時放送した。通常、7:10から全国21局を結んで放送している全国ニュース枠の特別版。番組内で募集した「我が家のビッグニュース」を原稿に起し、那須が読み、上柳・須田・大野がコメントする。また、リスナーが来場している時は、小倉がインタビュアーとして話を聞く形態がとられた。コーナー頭の挨拶も、「全国の皆さん、お早うございます。上柳昌彦です。」が「関東地方の皆さん、お早うございます。上柳昌彦です。」に変わったほか、コーナーの説明があった。須田や大野が普段語らない家庭事情を語ったこともあった。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。