『この人を見よ』(原題:"Ecce homo")は、フリードリヒ・ニーチェが発狂する1888年の前年の秋に書いた自伝。1908年に妹のエリーザベト・フェルスター=ニーチェが出版した。なぜ自身が賢いのかなど、皮肉を交えた自画自賛が綴られると同時に、『悲劇の誕生』や『ツァラトゥストラはこう語った』など、それまでに出されたニーチェの著作を自ら総括している。題名のラテン語“Ecce homo”は新約聖書『ヨハネによる福音書』の19章5節から引用されたものである。日本語訳は文庫本では、手塚富雄訳が岩波文庫に、弟子の西尾幹二訳が新潮文庫にある。他に若き日の文章も入れた、川原栄峰訳『この人を見よ 自伝集』(ちくま学芸文庫版ニーチェ全集15)がある。 2016年に、丘沢静也訳が光文社古典新訳文庫から出た。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。