『明日泥棒』(あすどろぼう)は、小松左京によるSF小説。1965年1月から7月まで『週刊現代』に連載され、同年12月に講談社から刊行された。洋装と和装をごちゃまぜにした珍妙なスタイルで怪しい日本語を操る謎の中年男ゴエモンは、何千キロもの範囲で音を消し、全世界の爆発物を使用不能にするおそるべき能力を持っていた。その常識を越えた超能力を利用しようとする人間たちによって、全世界は常識を越えた混乱へと陥っていく。現代社会に、常識を越えた能力の持ち主を持ち込むことで、微妙なバランスの上に成り立っている人間社会のあり方を風刺した喜劇調SF小説。平凡なサラリーマンである戸田雄三は、怪人物ゴエモンと出会い、無理矢理居候として押しかけられてしまう。戸田と恋人ネネ子との喧嘩に腹を立てたゴエモンは、自分の安眠のために日本を中心とした広範囲で一切の音を消してしまった。このゴエモンの力に目を付けたCIAの暗躍が始まり、右翼活動家の田村大三はゴエモンの力を使って世界情勢を塗り替え、自身の理想を実現しようともくろむ。一方ではゴエモンの争奪戦が繰り広げられ、他方では世界規模の力関係の変動が起きる中、世界の歴史を変える巨大な事件が始まっていく。漫画化されることの多い小松左京の小説作品にしても珍しく、佐多みさきと石森プロの手によって2度も漫画化されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。