如来寺(にょらいじ)は、福島県いわき市にある浄土宗の寺院。山号は松峯山。院号は眞戒院。本尊は阿弥陀如来。この寺は、鎌倉時代後期山名行阿を開基として、真戒が善光寺式の阿弥陀三尊を安置したのに始まるとされ、真戒が没した後、1322年、良山を開山として寺としたと伝えられる。浄土宗名越派の中心的な寺院として栄え、檀林(僧侶の学問所・養成所)がおかれていた時期もあった。以下の重要文化財2件は如来寺に伝来したものだが、現在はいわき市の所有になっており、東京国立博物館に寄託されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。