長尾 氏春(ながお うじはる、生年未詳 - 1416年(応永23年))は室町時代の人物。別名は景雄。父は千秋長尾氏の長尾藤明(叔父とも云われる)である。実子に長尾景広らがいる。小山田上杉頼顕の男系従兄弟にあたる。元々は上総国佐貫あたりに本拠を持ったと云われるが定かではない。のちに上杉禅秀から武蔵守護代に任じられた。上杉禅秀の乱が起きると、長尾一族の何人かと結託して禅秀に加担。一時は優勢になるが、足利持氏側が持ち返すと氏春も追い詰められ、自害したと云われる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。