LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

さいかい号

さいかい号(さいかいごう)は、かつて熊本県熊本市と長崎県佐世保市を結んだ高速バス路線である。九州産交バスと西肥バスによって共同運行されていた。2014年9月30日をもって廃止された。九州自動車道・長崎自動車道・西九州自動車道を経由して熊本市の熊本交通センターと佐世保市の佐世保バスセンターおよびハウステンボスの間を結ぶ路線で、1日6往復運行されていた。なお、「さいかい号」という愛称が用いられるのは熊本側(九州産交)のみで、佐世保側(西肥自動車)では同社の昼行高速バス共通の総称である「ハイウェイエクスプレス号」が用いられていた。そのため市販の大型時刻表には「さいかい号」と「ハイウェイエクスプレス号」の2つの愛称が記載されていた。座席指定制のため乗車の際は予約が必要。SUNQパス(全九州版・北部九州版)の利用が可能であった。また、クローズドドアシステムになっており、熊本県内の区間のみ、または長崎県内の区間のみの利用はできなかった。両社とも元々は専用車両(九州島内路線向け2+1列シート配置仕様)のハイデッカー車両で運行されていたが、末期は本州方面向け夜行路線(コーラルエクスプレス号など)から転用された独立3列シート仕様のスーパーハイデッカー車両が主に用いられていた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。