東京都道229号府中調布線(とうきょうとどう229ごう ふちゅうちょうふせん)は、東京都府中市と調布市を連絡する東京都道である。国道20号の旧道のひとつであり、他の部分と合わせ、旧甲州街道と呼ばれる。元来国道20号は現在の旧甲州街道であったが、1956年(昭和31年)にまず府中市本宿町 − 東府中間にバイパスが完成し、続いて1961年(昭和36年)に東府中合流直前に分かれる形で東府中 − 調布市下石原間が完成した。国道20号はバイパスに移行し、この道が東京都道229号として管理されるようになった。なお、さらに東側のバイパスに伴う旧甲州街道は、東京都道119号北浦上石原線である。このような沿革のため、この区間で交差する他の都道は、東京都道19号町田調布線を除き、起終点を国道20号ではなくこの道との交点としている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。