pwd (ピーダブリューディー、print working directory) はコンピュータのコマンドラインインタフェースにてカレントディレクトリ名を出力するのに使われるコマンド。もしシェルプロンプトにディレクトリ名が表示されていなくとも、ユーザはこのコマンドを使用することによって、今現在ディレクトリツリー内のどこで作業中なのかを知ることができる。このコマンドは UNIX 系 OS に存在する。このコマンドは sh や bash などの一部のシェルで組み込みコマンドとして含まれている。これは POSIX C 関数 getcwd() や getwd() を使えば容易に実装できる。DOS や Windows では、引数なしの cd がpwdに相当するコマンドとなる。使用例:(シェル組み込みコマンドでない)pwdは下記のオプションを使用できる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。