LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ソニー・ミュージックダイレクト

株式会社ソニー・ミュージックダイレクト("Sony Music Direct (Japan) Inc.")は、ソニー・ミュージックエンタテインメント (SME) 傘下の音楽・映像ソフト制作会社。1996年、株式会社ソニー・ファミリークラブの事業分割により株式会社ソニー・ミュージックハウスとして設立。ソニーミュージックグループが保有する音源や映像を活用した企画作品の製造・販売を手がける。過去に発売された作品の復刻盤に加え、レーベルの枠を越えたコンピレーション盤などを発売している。通信販売事業も行っており、登録した会員に毎月推薦盤を紹介する「CDクラブ」を運営している。ソニーミュージックグループのソフトを取り扱うネットショップ「Sony Music Shop」も行っていたが、2009年5月1日付で株式会社ソニー・ミュージックディストリビューション(現:株式会社ソニー・ミュージックマーケティング)へ移管となった。この他、情報提供サイトとして「大人」の音楽ファンを対象とした「OTONANO」、洋楽復刻情報を主に扱う「HIGH HOPES」などを運営している。また、レーベルとしてGT music(旧:SMDR GT music)とDO THE TUNEがある。2009年には業界初の落語レーベル「来福(福は旧字体)」を立ち上げる。これまでに、ドワンゴ・ユーザーエンタテインメント(due)と共同で、「初音ミク ベスト(memories/impacts)」「初音ミクDVD(memories/impacts)」「VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか/あお)」「初音ミク 5thバースデー ベスト(memories/impacts)」「ボーカロイド超ベスト(memories/impacts)」をリリースした。それぞれ「memories」「あか」が当社発売分で、「impacts」「あお」がdue発売・当社販売分となるが、due発売分についても当社発売分と同様の扱いを受けている。したがって、当社発売分の「memories」「あか」のみならずdue発売分の「impacts」「あお」についても、ブックレットには問い合わせ先としてdue(←dme←d-AGE)ではなくSMEの連絡先が記載されている。※移籍、歌手活動休止、引退・解散した者も含む。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。