イオンタウン大安寺(いおんたうんだいあんじ)は、奈良県奈良市にあるイオンビッグ株式会社が開発・運営するショッピングセンター。ザ・ビッグエクストラ大安寺店と専門店からなる。2004年(平成16年)5月29日、奈良交通奈良営業所(現在は大和郡山市白土町に移転統合)と近鉄バス奈良営業所の用地だった場所に「イオン大安寺ショッピングセンター」として開業。郊外型のショッピングセンターではなく、JR奈良駅から南へ約1km、JR京終駅から西へ0.8kmの市街地に位置する。核店舗には全国では6店目、奈良県内では2店舗目のイオンスーパーセンターとなるイオンスーパーセンター大安寺店が入居。イオンスーパーセンター天理店およびジャスコ奈良南店との差別化を図るために都市型スーパーセンターをコンセプトとして開発された。その後、2008年(平成20年)9月1日に24時間営業から9時-24時営業に変更され、2011年(平成23年)8月21日にはそれまでの運営会社イオンリテールが会社分割されてイオンビッグが設立。同時にこの店の運営がイオンビッグに事業継承された。また、2012年(平成24年)3月17日には周辺住民が価格を重視していることや、ディスカウントストアの要望が多いことを受けてイオンスーパーセンター大安寺店がザ・ビッグエクストラ大安寺店に業態転換。奈良県内では初のザ・ビッグとなる。再オープンに伴い、施設全体の名称がイオンタウン大安寺に改称され、営業時間が9時-22時に短縮された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。