株式会社ジャパンアクションエンタープライズ("Japan Action Enterprise co.,ltd.")は、日本の芸能事務所。旧社名:ジャパンアクションクラブ ("JAC" )。アクション俳優・スタントマンが主に所属し、彼らの育成およびマネージメントのほか、映像・テレビ・演劇や各種イベントの企画・構成・演出を手がける。千葉真一が世界で通用するアクションスター・スタントマンを育成・輩出するため、1970年4月に東京都中野区にジャパン・アクション・クラブ ("JAC" ) を創設。1973年11月、東京都港区六本木に資本金150万円で法人化した。千葉主演の映画・テレビドラマに数人単位で出演していたが徐々に業界で認知されていたが、子供向けスーパーヒーローものにも仕事が増えていった。1973年の千葉主演映画『ボディガード牙』以降、千葉の格闘映画を次々と製作し始めると、これら作品に"JAC" として参加し、格闘・スタントシーンには欠かせない存在となっていく。千葉以外の主演俳優や、助演俳優・スタントマンが育ち、1980年代千葉の念願の一つであるミュージカルを発表するなど、多角的に活動していた。千葉の親友である夏八木勲も同クラブの稽古に通っていた。1991年7月に千葉は"JAC" を日光江戸村(大新東グループ)へ売却。商号を「株式会社ジャングル」とし、日光江戸村の芸能部門と統合。1996年10月、有限会社ジャパン・アクション・クラブを設立。大新東グループより独立し再スタートする。2001年5月、資本金を1000万円に増額して株式会社ジャパンアクションエンタープライズに社名変更。2004年2月にJAEプロモーションを設立し、併せて略称も"JAE" へ変更した。☆ = 女性
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。