中村 貴子(なかむら たかこ、1961年9月25日 - )は、京都府京都市出身の日本の歌手、ラジオパーソナリティ、音楽ジャーナリスト。1977年、同志社女子高等学校在学中に中学校の同窓生5人の女性で結成した「San Antonio Lady's」で歌手デビュー。当初はインディーズで活躍した。1982年3月嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業。1983年に宇崎竜童から新ユニット名「ラブ・ポーション」を寄贈されバンド名をSan Antonio Lady'sから改名。メジャーデビューを果たした。1986年に大阪で行われたコンサートを最後に解散。関西テレビ深夜枠のエンドレスナイト第二期エンドレスギャルズ。番組中数回「ラブ・ポーション」としても出演。探偵ナイトスクープの初期は探偵役もやっていた。その後はラジオパーソナリティ、音楽ジャーナリストとして活動を開始。ラジオ番組の司会などで国内外2500組にも及ぶ歌手達と交流を深める。中でも、大江千里とはテレビ・ラジオでの共演が多く、同じ関西の出身であることや、ラブ・ポーション時代には同じ事務所に所属していたという事もあり、親交も深い。B'zとも歌手時代からの親交がある。NHK BS2で放送された「BSヤングバトル」各地区・ブロック大会の司会や「BEAT MOTION」の初代MC(2000年4月-2001年3月)やミュージックスクエア (NHK-FM)(1995年4月-2000年3月)も担当した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。