LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ステーション (ソフトバンクモバイル)

ステーションとは、ソフトバンクモバイルが第2世代移動通信システム(2G・2.5G)で提供していた携帯電話のプッシュ型情報サービスである。端末位置情報に応じた天気予報やニュースなどが、ポケットベルメッセージのように自動配信されてくるので人気があった。J-PHONE(当時)が2000年秋に北海道・関東甲信・東海・北陸・関西・九州エリアでサービスを開始、翌2001年春からは全国で(東北新潟・中国・四国エリアでも)開始された。東北新潟・中国・四国エリアで当初サービスが行われなかったのは、交換機がツーカー仕様で本機能への対応ができなかったためである。そのためこれらのエリアでは本機能が撤去された端末(品番の末尾に「s」が付く)が販売されていた。2010年3月31日未明、ソフトバンクモバイルの2G終了により、ステーションもサービスを終了した。NTTドコモでは2005年の701iシリーズより類似サービスiチャネルを、auでは2006年のW43H・W43CAよりEZニュースフラッシュを、SoftBank 3Gでも2006年秋冬モデルの一部機種よりライブモニター(前述)を開始している。しかしいずれも端末位置情報とは無関係な単なるコンテンツ配信である点が「ステーション」に劣っていた。2009年11月、ドコモは、2008年冬モデル端末発売時に開始したプッシュ型レコメンドサービス「iコンシェル」と2009年冬モデル以降の一部機種に搭載した「オートGPS機能(GPS位置情報を定期的にセンターに送信する)」とを組み合わせて、精度の高い位置情報に基づいたプッシュ型情報配信サービスを開始した。月額料金に加えてパケット代が別途掛かるものの、地域別天気予報などの一括情報に加えて、登録場所近接リマインダーや終電アラームなどの、よりきめ細かなユーザ個別宛の情報通知をも受けることができるようになった。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。