『クイズ!家族でGO!!』(クイズ かぞくでゴー)は、2004年10月13日から同年12月15日までTBS系列局で放送されていた毎日放送制作のクイズ番組である。全7回。放送時間は毎週水曜 18:55 - 19:54 (日本標準時)。全国ネットで放送された毎日放送の視聴者参加型クイズ番組としては、『クイズ!!ひらめきパスワード』(1985年10月 - 1986年3月、番組自体は1992年3月まで継続)以来18年半ぶりとなる。番組は11月3日・10日・17日の特別番組編成をはさんだ後、11月24日放送分(第4回)で一度リニューアルした。しかし、同年12月15日放送分(第7回)をもって打ち切られた。一般視聴者の家族2組と、加山雄三率いる「加山家」チームが個人戦・団体戦クイズで得点を競う。各コーナーでトップの成績を取ったチームは、数種類の賞品から一つを選び、商品獲得ゲーム「パパキャッチャー」フィールドにその賞品カプセルを投入することができる。最終的に3組の中で一番総合得点の高かったチームが「パパキャッチャー」に挑戦できる。一般視聴者家族と「加山家」チームが一対一の対決。勝利したチームが「パパキャッチャー」に挑戦する。1週で加山家に挑戦できる一般家族は最大2組。前期(第1回 - 第3回)には3組の中から総合得点が高かった家族が、後期(第4回 - 第7回)には勝利した家族が挑戦。天井から吊り下げられたお父さん(大きなスポンジ製の手袋と靴を着用)を、UFOキャッチャーの要領で家族がコントロールして賞品の入ってるカプセルを取る。賞品のカプセルには音楽ギフト券、最新電化製品のほか、トヨタ・プリウス(を貰える権利)、近畿日本ツーリスト協賛のハワイ旅行(を貰える権利)、賞金100万円などが入っていた。特に狙ってくる確率が高いプリウス、ハワイ旅行、100万円などは掴みにくい特大のカプセルに入れられていた。前期にはチャンスが2回あり、1回目に失敗した場合のみ2回目に挑戦することができた。しかし、後期に入るとチャンスが1回だけに減らされた。「加山家」が勝利してパパキャッチャーに挑戦した場合、獲得した賞品は視聴者プレゼントとなる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。