『キャプテンパワー』(原題:Captain Power and the Soldiers of the Future)は、アメリカ合衆国の特撮テレビドラマ。1987年9月20日から1988年3月27日まで放送された。全22話。日本では1987年10月22日から1988年2月25日までテレビ朝日にて木曜日18時50分から放送されたが、初回放送時は18話までの放送で、1989年の再放送時に全話放送された。ローカルセールスによる自主編成のため、放送されていない地域もあった。キッズステーションでも再放送された。21世紀後半、人類は戦争用に開発したメカニカル・サイボーグの機械軍団バイオ・ドレッドに占領され、敗れ去った。バイオ・ドレッド帝国の帝王ドレッドは超巨大コンピューターのオーバーマインドと頭脳を接続することにより完全サイボーグとなり、地球制覇を企む。しかし、それを阻止するべく立ち上がった5人の戦士たちがいた。彼らはパワースーツと呼ばれる強化服を身にまとい、人類解放のためにドレッドたちに立ち向かう。日本の特撮作品スーパー戦隊シリーズにヒントを得てアメリカで制作された連続テレビドラマ(海外ドラマ)。特撮には当時出始めだったCGが、本格的に多用されている。番組放映に合わせ、番組本編と連動して遊べる「テレビパワー」と名づけられた玩具が米国マテル社から発売され、日本でもバンダイにより輸入販売された。日本での本放送時、この枠はローカルセールス扱いだったため、他系列番組・遅れネット番組・再放送・自社制作番組に充てている地域もあったことから、未放送または遅れネットとなった地域もある。第2シーズンの構想があり脚本も完成していたが、1988年1月に制作中止が決定した。玩具の売り上げが伸び悩んだことと、暴力的な番組として保護者団体から抗議がきたことなどが制作中止の理由とされている。ランドマーク・エンターテインメント(Landmark Entertainment)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。