石井町立石井中学校(いしいちょうりつ いしいちゅうがっこう)は、徳島県名西郡石井町高川原字高川原125番地1に所在する公立中学校。藍畑中学校、高川原中学校、旧石井中学校の3校が統合し創立。2008年で創立50周年を迎えた。2009年に学校版環境ISO取得。通称「石中(いしちゅう)」。"1F"東館北棟会議室(2)東館南棟給食室、記念室、3年1組、3年2組、総合教室西館南棟保健室、図書室、相談室、8組別館体育館、武道館"2F"東館北棟被服室、調理室、購買東館南棟校長室、職員室(AED設置)、給食室西館北棟部室 ※現在使用不可西館南棟放送室、進路相談室、3年3組、3年4組、総合教室別館卓球場"3F"東館北棟理科室(2)、コンピューター室西館北棟技術室(木工、金工)南棟2年1組、2年2組、2年3組、2年4組、給食室、総合教室(3)、和室、LL教室"4F"西館北棟音楽室(2)、生徒会室南棟1年1組、1年2組、1年3組、1年4組、1年5組、総合教室、給食室、美術室(2)、7組年表年表年表かつて、校名の入った腕章を制服の上から付けさせていた時期があった。2010年度より男女の半袖体操服(上着)が改良され、それと同時に統一される。運動部文化部修学旅行 "5月末頃" 2学年関東・沖縄・九州の3方面の内の1方面体育祭 "9月中頃" 全学年各学年ごとにクラス対抗文化祭 "10月頃" 全学年JR徳島線 石井駅で下車、西へ200m、踏切を北へ600m。石井中学校 50周年記念誌
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。