LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

FIELD OF VIEW

the FIELD OF VIEW(ザ・フィールド・オブ・ビュー)は、1994年にデビューした日本の音楽バンド。2002年12月に解散。解散後、ボーカルの浅岡雄也は、ソロとしてアルバム・シングルなどをリリースし、ライブも行い、精力的に活動を続けている。小橋及び新津は2016年3月現在もビーイングに在籍している。1994年に浅岡雄也(Vo)、小田孝(Gt)、小橋琢人(Dr)、安部潤(Key)の男性4人組によって結成されたバンド。1997年にリリースされたFIELD OF VIEW形態でのベスト・アルバム「SINGLES COLLECTION+4」に、この時に制作したシングルがアルバムCD初収録を果たした。このベスト・アルバムに収録されている「あの時の中で僕らは」と「迷わないで」は、viewの時とは違うテイクで録り直されている。それでも「迷わないで」に限り、シングルバージョンはメンバー非公認ベスト・アルバム「BEST OF BEST 1000 FIELD OF VIEW」で聴くことができる。それまでのカジュアルなスタイルをほぼ脱し、黒いスーツに身をつつんでメンバーは再デビューを果たした。初期の頃はviewの時のメンバーで活動をしていたが、3rdシングル「Last Good-bye」をもってに安部潤(Key)が脱退する。バンドは一時3人編成の状態で活動することになるが、5thシングル「ドキッ」からベーシストとして新メンバー・新津健二が正式加入し、ロックバンドとしての形態が大きく進歩する。1998年にレコード会社を日本コロムビアのビーイングレーベル「Beat reC」へ移籍。バンドは自作曲を制作しながらロックバンドとしての実験や探究などを始める。2001年にレコード会社をBeat reCから古巣のZAIN RECORDSへ戻ることになり、再びバンド名を変更した。打ち込みサウンドを制作するようになり、2002年に解散を発表。解散ライブを東京と大阪で行なった。~1995~~1996~ 9/29東京・パルテノン多摩 10/7福岡・メルパルクホール 10/9大阪・厚生年金会館 10/14愛知・愛知県勤労会館 10/18北海道・札幌市民会館 10/20宮城・宮城県民会館 10/25東京・渋谷公会堂~1997~ 8/4福岡・DRUM LOGOS 8/5大阪・サンケイホール 8/12札幌・PENNY LANE 24 8/14宮城・仙台市民会館小ホール 8/24東京・ゆうぽうと簡易保険ホール 10/18浦和市文化センター 10/20金沢市文化ホール 10/21新潟テルサ 10/23長野県県民文化会館 10/27グリーンホール相模大野 11/1千葉県文化会館 11/4札幌市民会館 11/6仙台市民会館 11/9栃木県総合文化センター 11/12静岡市民文化会館 11/14大津市民会館 11/15神戸国際会館ハーバーランドプラザ 11/17松山市民会館 11/19岡山市民会館 11/20広島郵便貯金ホール 11/22福岡市民会館 11/23佐賀市文化会館 11/25長崎市公会堂 11/27鹿児島県文化センター 12/12名古屋市民会館 12/14大阪フェスティバルホール 12/18中野サンプラザ~1998~~1999~ 1/9浦和市文化センター 1/17福岡市民会館 1/19広島アステールプラザ大ホール 1/20貝塚市民文化会館 1/22大阪厚生年金会館大ホール 1/23神戸国際会館ハーバーランドプラザ 1/25鈴鹿市民会館 1/28山形市民会館 1/29仙台市民会館 1/31札幌市民会館 2/2名古屋市民会館大ホール 2/12中野サンプラザ 2/13中野サンプラザ 8/2東京・赤坂BLITZ 8/16札幌・PENNY LANE24 8/21福岡DRUM LOGOS 8/23&24大阪・梅田HEAT BEAT 8/25愛知・THE BOTTOM LINE(1999/08/06放送「FIELD OF VIEW・一色紗英のロンドン・ロック音楽紀行」において現地の客を相手に小さなライブバーで演奏)~2000~ 6/10&11赤坂BLITZ 6/14&15広島 NAMIKI JUNCTION 6/17&18Zepp Osaka 6/20名古屋CLUB DIAMOND HALL 6/22Zepp Fukuoka 6/26Zepp Sapporo 6/28&29仙台 BEEB BASEMENT THEATER 7/4&5名古屋 CLUB DIAMOND HALL 7/7&8Zepp Osaka 7/19&20赤坂BLITZ 11/21中野サンプラザ 12/23大阪厚生年金会館~2002~ 11/16大阪厚生年金会館大ホール 11/28渋谷公会堂(サポートメンバー keyboard:藤井理央 conductor:池田大介 strings:the FIELD OF VIEW SUPERIOR ORKESTRA) 12/1赤坂BLITZ(サポートはGift of memoriesと同じ。ゲストとして1回目のアンコール時に元メンバーの安部潤が登場。安部、ストリングス、浅岡により『SNOW FIELD』が演奏される。サポートの藤井はこの日がFIELD OF VIEWとの丁度50回目のライブだった。『青い傘で』演奏時の間奏明けに入場時に配られた青いサイリウムを一斉に振ると言うメンバーへのサプライズが行われた。Gift of Memoriesとはセットリストも異なり、トークコーナーやアコースティックコーナーがあった。通常予定の2回目のアンコール終了後、客電が付いた後も客がなかなか帰らずメンバー4人がステージに再登場。ベースの新津が弾くアコースティックギターに合わせ『君がいたから』の大合唱が行われた。)~2012~正式な再結成ではない。小田は全公演不参加。全公演参加は浅岡のみ。他のメンバーは公演により異なる。主な提供者

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。