THE EMERALDS (ジ・エメラルズ)は、2002年結成の日本のインディーズスリーピースロックバンド。2004年、アメリカテキサス州オースティンで開催される音楽ショーケースイベント*SXSW サウス・バイ・サウスウエストに出演し、以降6年間連続出場。日本からの参加として最多連続出場し、これを起点に海外の様々なフェスから招待を受け参戦。海外でのツアーも数多くこなしている。海外での活動を通じて、メジャー/インディーを問わず日本のさまざまなミュージシャンとの交流があるが、日本の市場での認知度は全くない。アメリカ合衆国、カナダ、韓国でライブを行い、キャッチフレーズは「世界の恋人」。レザーパンツにサングラスで早口のガレージロック、ロックンロールを演奏するが、シャツが花柄であることと、歌詞がセンチメンタルなのが特徴。「かっこいい」と「面白い」のギリギリの線を行きたがっているようにも見せているが、そのライブパフォーマンスを観れば笑わせたがっていることが明白。事実、ライブは笑いが絶えない。ちなみにステージ上のキメ台詞は「俺のシャツ、どう?」。ふとした事故で100年後の未来から21世紀の日本にタイムスリップしてきてしまった「時をかけるロックンローラー」カズヤが、21世紀の世の中を見て、100年後の未来へ帰るためにはこの世界を愛で満たさなければいけない、俺にできることは何かな 愛の歌を歌うことかな、と考えバンド結成を決意。&br;新宿でホストをしていたツバサ(欧介)とショウ(アキオ)のホスピタリティ精神に感銘をうけ、彼らを橋本真也の試合観戦に誘い、プロレス会場で彼らと意気投合しTHE EMERALDSを結成したらしい。(出典:2009/06/26 FM横浜 Yokohama Music Awardオンエア)TALK ABOUT LOVE(2004年)(Cranberry Records)Surfing Baby(2006年)(Cranberry Records)LOVE IS ROLLING(2008年)(ヨコハマ☆コロムビア/コロムビアミュージック(日本)/Australian Cattle God(US)/ミラーボールミュージック(韓国))http://smashingmag.com/int/int08/080915emeralds_jet0.html2004年2005年2006年2007年2008年2009年http://www.jame-world.com/pl/artists-biography-837-the-emeralds.html
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。