Yahoo!掲示板(ヤフーけいじばん)とは、Yahoo! JAPANが運営していた、インターネット電子掲示板サイトであり、匿名掲示板。運営期間は、1998年7月 - 2013年3月。Yahoo!掲示板を利用するには、まず「Yahoo! JAPAN ID」を予め登録する。その時に作成されたIDは、別途ニックネームを設定しなければ、そのままハンドルとなった(1つのIDで6つまでニックネームとプロフィールを作成することが可能。そしてIDは、既存IDと重複しない限り一人で幾つでも取得できる)。従って、投稿者は何かしらのハンドルを使って投稿を行わなければならず、他のユーザーと全く同じハンドルでの投稿は不可能であった(逆に、文体などに気をつけさえすれば、自作自演行為も比較的容易であった。)。2005年10月3日にYahoo!掲示板が全面リニューアルされ、デザインや機能などが大きく変更、以下の様な新機能が追加された。トピックの投稿を5件一度に読める。投稿から直接報告フォームに移動でき、違反投稿をすぐに報告できる。但し、報告しても対処して貰えるとは限らないし、対処理由の説明は報告した側にも対処を受けた側にも一切行われない。ログイン時に特定のユーザーからの投稿を表示しない様に設定できる。但し、トピック一覧の表示(トピックの題名や序文)は対象外なので不快なものでも非表示には出来ない。また、あくまで対象ユーザーのニックネームで非表示設定し、その設定できる数も限られているため、単独或いは少人数が多数のニックネームを使い回していると思われる不快投稿には役に立たない。規約に反するメッセージを表示しない様に設定できる。但し対象メッセージはYahoo!側の指定、かつ非公表であるため、ユーザーは選ぶどころか知ることすら不可能である。「textream(テキストリーム)」という新しい情報サービスが2012年12月21日に開始され、それまでの投稿は「textream」へ引き継がれた。「textream」は、ツリー型掲示板であるYahoo!掲示板とは違い、スレッドフロート型掲示板に近いシステムとなっている。なお、1つのIDで別途複数取得したニックネームは使用不可。また、スマートフォン向けアプリがリリースされるが、従来型携帯電話(フィーチャーフォン)向けのモバイル版は提供されない。Yahoo!掲示板は、2013年2月頃より順次トピックが消去され、3月26日に「textream」へ移行しサービスを終了した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。