LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ザ・ダーティー・マック

ザ・ダーティー・マック(The Dirty Mac)は、ローリング・ストーンズが主導して撮影されたスタジオ・ライブ映像作品『ロックンロール・サーカス』のため1968年12月11日に一度だけ結成されたスーパーグループ。『ロックンロール・サーカス』の撮影が決まった際、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーとキース・リチャーズはビートルズのメンバーを呼ぶ提案をした。これが結実し、ジョン・レノンの参加が実現することとなった。一方のジョン・レノンもまた、まだビートルズとして活動中ではあったが相棒であるポール・マッカートニーとの軋轢により、ビートルズでの活動に嫌気が差していた時期であったため、ストーンズ側からの提案を快諾したという。ジョンはこのバンドで初めてビートルズ以外のメンバーと人前で演奏した。バンド名は当時英国で有名になっていたブルース・バンドのフリートウッド・マックからジョンが思いついて命名し、ポール・マッカートニーの名前とかけている。「ヤー・ブルース」はビートルズの曲として発表したもの。この時のエリック・クラプトンの演奏を気に入ったジョンは、1969年9月13日カナダのトロントで開催された「ロックン・ロール・リバイバル」イベントにザ・プラスティック・オノ・バンドとして参加した際にもクラプトンをリード・ギターに「ヤー・ブルース」を演奏した。「ホール・ロッタ・ヨーコ」は、バイオリニストのイヴリー・ギトリスを加え、オノ・ヨーコのボーカルによるブルース・ジャム。また、キースは本来ギタリストであるが、このバンドに参加したいがためにベースを弾いている。1968年12月11日に収録された映像は長い間お蔵入りとなっていたが1996年になって、ビデオとアルバムがようやく発売され、2004年にDVD化されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。