LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

菱川章

菱川 章(ひしかわ あきら、1947年1月2日 - )は、岡山県出身の元プロ野球選手。ポジションは外野手。倉敷工業高校では1962年、1年生の時に控え外野手として夏の甲子園に出場するが、2回戦で北海高に敗退。3年生のチームメートに槌田誠がいた。1963年、2年生の時には左翼手として夏の甲子園県予選決勝に進出するが、岡山東商に敗退。翌1964年の春の甲子園に出場、選手宣誓を行った。この大会では2回戦で金沢高に敗れる。高校同期に秋山重雄、杉本郁久雄、羽村起夫がいる。高校を中退し、1965年に中日ドラゴンズへ入団。長打力を期待され、新人ながら34試合に出場。同年のジュニアオールスターにも選出されるが、その後は伸び悩みが続く。1971年には、開幕すぐに四番打者を15試合任され、その後も右翼手、中堅手として82試合に先発出場を果たす。同年は13本塁打を放つが打率は低迷。翌1972年は大島康徳、江島巧の台頭もあって出場機会が減る。1972年オフに日拓ホームフライヤーズへ移籍するが、あまり活躍の場はなく、1973年限りで引退した。引退後は故郷に帰り、親類の店に勤める。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。