藤田 吉香(ふじた よしか、1929年(昭和4年2月16日)- 1999年(平成11年5月25日))は、福岡県久留米市櫛原町生まれの洋画家。九州大学工学部造船科(専門部)卒 (1948年)松田塾にて松田実に洋画の指導を受ける(1949年)東京芸術大学美術学部芸術学科卒(1955年)スペインの王立サン・フェルナンド美術アカデミーヘ留学(1962年-1966年)国画会会員。京都造形芸術大学名誉教授。群を抜く描写力と清澄な色彩で「静」でありながら、圧倒する存在感をもつ静物画が多数。また、中央にモチーフを配し単色の背景というシンプルな画面構成であり、抽象画的な感覚も持ちあわせながらも、古典的な技法にもすぐれ各所でその力量を窺うことができる。昭和の一時代を築いた画家である。・藤田吉香『花と樹 / 藤田吉香[画] <ハナ ト キ>』 平凡社〈現代画家素描選集〉, 1975.10, 1冊;45x58cm, 監修・解説:河北倫明, 製版・印刷:大塚巧藝社 ・藤田吉香『藤田吉香』日本経済新聞出版社〈日経ポケット・ギャラリー〉, 1993年03月, 単行本・藤田吉香『藤田吉香 今日と明日展』日本経済新聞社, 1980, 寄与者:松屋・高島屋京都支店
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。