『ドキドキダンジョン』は、株式会社ウインライトが開発、配信する携帯電話用アプリゲームのシリーズ名である。ジャンルはアクションロールプレイングゲーム、キャラクターデザインは柚月りんこ。対応キャリアは、i-mode、Yahoo!ケータイ、EZweb。公式略称は「DDD」(Doki Doki Dungeon)。シリーズラインナップは以下の通り。第1作目は、2006年9月19日にiモード版、2006年11月8日にEZweb版、2007年4月2日にYahoo!ケータイ版がそれぞれ配信開始された。このうちiモード(「ぷるるん美少女i」→現「萌きゅあっとi」)とYahoo!ケータイ(「ぷるるん美少女S」)は、それぞれ公式サイト開設と同時であった。以後、iモード版をやや先行させる形で続編を発表している。続編のうち、「x.5」とつくものは「外伝」とも称される。舞台を真上から見る所謂「見下ろし型」視点のゲームで、入る度に構造が変化する自動生成ダンジョンを探索し、リアルタイムに襲いかかるモンスターを倒しながら与えられるミッション(任務)の達成を目指す。ダンジョンで目的を達成するまでの過程だけを楽しむステージ制を採用し、後述するコンボシステムや、ゲーム進行を記録するセーブ機能が自動セーブ1つである点、ミッションを達成すると敵美少女モンスターの画像が専用webサーバに「アルバム」として記録されいつでも鑑賞したり待受け画像として利用できるなど、シリーズ共通の特徴も多い。アプリは同社の他のコンテンツ同様、ダウンロード時にのみ料金が発生する「売り切り」(従量課金)方式を採用、その他に登場するヒロインや美少女モンスターの待受け画像が別途有料販売される。『ドキドキダンジョン 美少女★もんすたーはんてぃんぐ』(ドキドキダンジョン、DDD)(カッコ内は略称及び別名。以下各作品に於いて同じ)は、このシリーズの第1作目。プレイヤーは単独でダンジョンに挑み、ミッション達成を目指す。なお、プレイヤーが操作する騎士及び舞台となる王国は無名である(初期名称も無く、任意入力も不可)。とある王国の城では、いままさに大問題が起きていた。国王の愛娘であるアリス姫が、領内にある洞窟に迷い込んだのである。救出に向かった騎士団はことごとく無様な姿で帰還し、姫を救うべく大臣ミランダの発案で国中に触れが出された。旅の途中で王国に立ち寄った名も無き剣士は、姫を無事救出すれば騎士に登用するというその触れに応じ、城へと向かうのだった。※物語の舞台となる王国には国王や騎士団も存在するが、画像が用意されるのは以下の人物のみである。『ドキドキダンジョン えぴそーど2』(ドキドキダンジョン2、DDD2、Doki Doki Dungeon Epsode2 わがままプリンセスっ)は、このシリーズの第2作目。前作とシステム的にはほとんど同じながら物語上の繋がりは無く、以降シリーズの背景となる「ジュエル王国」を舞台に、プレイヤーは女性騎士団長トパーズとなってサファイア姫の要求する任務達成を目指す。長く平和が続いていたジュエル王国に突如降ってきた巨大な槍に興味を惹かれたサファイア姫は、騎士団長トパーズにその調査を命じる。槍の柄に入り口を発見したトパーズは、それが巨大な塔だと知る。無数のモンスターがうごめく謎の塔の出現は、ジュエル王国に新たな事件をもたらそうとしていた。『ドキドキダンジョン えぴそーど2.5』(ドキドキダンジョン2外伝、DDD2.5、Doki Doki Dungeon Epsode2.5 モンスターの逆襲)は、このシリーズの第3作目。システム的な変更は特になく物語も「DDD2」の続編だが、前作までの敵であったモンスターの視点から描いた作品である。トパーズの活躍によって平和を取り戻したジュエル王国だが、そんな人間たちへの復讐を誓う者があった。ダンジョンの中で不遇の日々を送るサキュバスは、攻め込んでくる人間を迎え撃つよりは、自分たちが人間の町に攻め込む方が勝てるのではないかと考えた。こうして彼女は、友だちのローパー、スライムと共に手始めに人間の砦へ向かうのだった。『ドキドキダンジョン えぴそーど3』(ドキドキダンジョン3、DDD3)は、このシリーズの第4作目。物語は「DDD2.5」を引き継ぎジュエル王国におけるモンスターの視点で描かれるが、システムが後述の通り大幅に追加・変更された。ジュエル王国に攻め込んだモンスターたちは、城で手に入れた「魔王召喚ランタン」でマオと名乗る少女を召喚した。魔王復活に沸くモンスターだったが、それを信じようとしないモンスターも居た。マオを新たな主としたモンスターたちは、彼女を認めないモンスターを討伐しつつ、世界征服へと乗り出すのだった。『ドキドキダンジョン えぴそーど3.5』(ドキドキダンジョン3外伝、DDD3.5)は、このシリーズの第5作目。物語、システム共にDDD3を踏襲し、前作を上回る40ものミッションを追加した作品。マオらによって天使も悪魔も人間も共存する平和な土地となった魔王軍領へ近づく不穏な影があった。お菓子作りを楽しんでいたマオ達は、突如出現した謎の触手に襲われる。何とかその場を切り抜けた彼女らは、魔王城内に溢れた触手が、モンスター達を襲うのを目の当たりにした。危地を脱した死神と合流したマオ、スライム、ローパーは、態勢を立て直すべく、魔王城脱出を試みるのだった。待受けや各種アイコン、着信音などを一括変更できるきせかえツール。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。