イングリッド・アンドレ(Ingrid Andree、1931年1月19日 ‐ )は、ドイツの女優。コーヒー輸入業者の娘としてハンブルクで生まれる。ハンブルク音楽演劇大学で学び、1951年に舞台デビュー。映画初出演は舞台デビューの前年の1950年。その後、数々の映画に出演し、活躍。日本公開作は少ないが、ドイツでは可憐な容姿で人気を集めた。1957年に出演した映画『"Bekenntnisse des Hochstaplers Felix Krull"』(日本未公開。英語題名は『"The Confessions of Felix Krull"』)は第15回米国ゴールデングローブ賞外国語映画賞を受賞している。そして、1958年の『ザイラーの初恋物語』ではトニー・ザイラーの相手役を務めた。また、テレビドラマにも進出し、多くの作品に出演。1960年代後半からは主に舞台を中心に出演している。1958年(昭和33年)8月15日には映画『"Peter Voss, der Millionendieb"』(日本未公開。カラー作品)の日本ロケのため、共演のO・W・フィッシャー、ワルター・ギラーやスタッフ達と総勢19人で来日。東京国際空港(羽田空港)、椿山荘、上野東照宮などでロケを行った。同8月19日、離日。1959年に俳優のハンス・ロータ()と結婚し、翌1960年に娘のズザンネ・ロータが生まれたが、1965年に離婚。ハンス・ロータはその2年後の1967年に亡くなっている。現在、ズザンネも女優として活躍している。ズザンネの夫は俳優のウルリッヒ・ミューエで、孫(ズザンネとミューエの子供)もいる。ドイツ連邦共和国功労勲章を受章している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。