ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ("Sony Music Associated Records")は、ソニー・ミュージックレーベルズのレコードレーベル。1998年4月に「SMEJ Associated Records」として設立。当初のレーベル名表記は『Sony Music Entertainment (Japan) Inc.』のみであり、明確なレーベル表記が実施されたのは1999年頃からである。2001年10月にソニー・ミュージックエンタテインメントの制作部門から株式会社ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ (Sony Music Associated Records Inc.) としてソニー・ミュージックジャパンインターナショナル、ソニー・ミュージックレコーズ、キューンレコード、エピックレコードジャパンと共に分離。2014年4月1日、ソニー・ミュージックレコーズがレーベルビジネスグループの7社を吸収合併し、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが発足。ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズは同社の社内レーベルとなる。規格品番の“AI”は「Associated」の“A”と“I”から引用されている。またロゴマークは中心の“S”は「SMEJ」及び「Sony Music」、左側の“A”は「Associated」、右側の“R”は「Records」から引用されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。